10月度フットサル
恒例フットサル。
久々に13人でムリヤリの3チーム編成。
相変わらず動きはメチャクチャながら何点か決められた。
問題はその後の焼肉。
詳しくはいちいち書かないけど、何だったんだろう?
ダメと言うわけではなくて腑に落ちない。
恒例フットサル。
久々に13人でムリヤリの3チーム編成。
相変わらず動きはメチャクチャながら何点か決められた。
問題はその後の焼肉。
詳しくはいちいち書かないけど、何だったんだろう?
ダメと言うわけではなくて腑に落ちない。
FaceBookやらには書きましたが、約5年半ぶりにMacを買い替え。
前回はハードディスクがすっ飛んで不可抗力での買い替えでしたが、今回はHD容量と能力不足を感じての買い替え。
いやー、期待した程の爆速感は無いですが、新しいのは良いですなー。
ほんでまた安くなったねえ。
最初は13インチの速い方にしようかと思ってたけど、ヨドバシの店員さんが「よっぽどの作業をするのでなければ安い方でOK」と言うので安い方に。
高い方を売りつけるのではないあたり、素直な店員さんですね。
さすがに中国往復より色々見れますなあ。
往路:とりあえず見てなかった話題作系を
Green Lantern
アメコミスーパーヒーロー系。
武器を出す様子がマスクのジム・キャリーみたいな。
目の周り隠してるだけじゃ顔バレるやろーう。
Super8
スピルバーグ作品なので期待してたけどイマイチ。
現代のETを狙ったのか?
Pirates of the Caribbean: On stranger tides
パイレーツの最新作。まあまあ面白かったのでは。
復路:往路の残りと日本未公開の2本を
Thor
邦題「マイティ・ソー」
アメコミとは知らず。意外に面白かったかも。
Midnight in Paris
ウディ・アレンとは知らず。イマイチかなあ。
Bad Teacher
キャメロン・ディアス主演。まあ、予想のつくエンディング。
Recent Comments